暮らし
|
大津
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
つれづれ
古都大津の景観を守りたい
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted by 滋賀咲くブログ at
蜃気楼??
2007年07月31日
今朝4時20分唐橋から見た伽藍山にかかる満月
4時半、夜明けのエリと釣り船
琵琶湖の周りにマンションラッシュ、景観はどうなっていくのだろう。
朝6時、プリンスホテル前から。琵琶湖大橋守山側に蜃気楼が。
Posted by kyo at
07:55
│
Comments( 0 )
│
びわ湖と瀬田川写真日記
月照唐橋
2007年07月30日
今夜の月には息をのみます。
Posted by kyo at
21:49
│
Comments( 0 )
│
びわ湖と瀬田川写真日記
市民レガッタ
2007年07月30日
昨日のお昼は選挙と市民レガッタ。普段のボート部の人たちとは違った、カラフルで幅広い年齢の人たちが唐橋周辺に集まっていました。
「位置について!」と唐橋からのロープを手にして。
「よーいドン!」
懸命のダッシュ!うなぎの旗が応援。
本部では競技の結果をパソコンで集計、貼り出しています。
Posted by kyo at
09:28
│
Comments( 0 )
│
びわ湖と瀬田川写真日記
唐橋とワン君
2007年07月29日
今日は市民レガッタが開かれるとのことで、東レの漕艇庫の前に臨時の桟橋ができています。
大きくてきれいな犬に出会い、写真をとらせてもらいました。バーニーズマウンテンドッグのマックス君です。
我が家の三色すみれをかじっている毛虫くんです。蝶になるのかな?
Posted by kyo at
11:44
│
Comments( 0 )
│
びわ湖と瀬田川写真日記
今朝の唐橋
2007年07月28日
土曜日で人が揃ったのか、今日はエイトの練習です。
鴨もゆったり羽毛づくろいです。
庭に蜂の一種でしょうか、来てくれました。
Posted by kyo at
08:55
│
Comments( 0 )
│
びわ湖と瀬田川写真日記
[
次のページ
]
このページの上へ▲
< 2007年
07
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
SPONSORED
カテゴリ
びわ湖と瀬田川写真日記
(36)
古都の景観を守ろう
(4)
花
(5)
最近の記事
今夜彦根で名演奏
(9/21)
美味しいうどん
(10/26)
美味しいうどん屋松好さん
(10/23)
鴨の朝
(9/5)
犬好き
(9/4)
酔芙蓉つづき
(9/4)
上から見るボート
(9/4)
酔芙蓉すいふよう
(8/28)
唐橋景観マンション建設前
(8/27)
朽木村
(8/27)
過去記事
2011年09月
2010年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
最近のコメント
taizo / 石山寺が泣いている
ねえさん / 酔芙蓉すいふよう
花音 / 酔芙蓉すいふよう
kyo / 酔芙蓉すいふよう
ちーまま / 酔芙蓉すいふよう
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
Information
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
kyo
滋賀に来て以来、いつか瀬田川沿いに住みたい!と二十数年、やっと念願がかないました。いまはこの美しい景観を、このまま次の世代に伝えたいと願うばかりです。
オーナーへメッセージ