石山寺が泣いている
2007年08月10日

この旅館の真上の緑のなかに、石山寺境内の茶室の屋根が見える(避雷針の下)。
茶室の奥に紫式部が、瀬田川対岸の山の端に月が昇るのを見ながら、源氏物語を書いた本堂がある。
旅館の瓦屋根が景色に溶け込んでいる。
しかしこれは4年前の写真。
跡地は、緑がはがされ、十軒ほどの住宅地として開発された。
左奥の中腹の一軒分の土地は赤茶けた更地のまま。
朝焼け近江富士
2007年08月10日
におの浜からは、草津方面のマンションに隠れて、三上山が見えない場所が増えてきています。